開催概要

企画1:CAMPベルリン

企画2:CAMPヒロシマ

企画3:旧中2

サテライト企画:CAMPベルリン アーカイヴ展

旧中2特別企画:peace scope

イベント・アーカイブ

スクール

CAMPベルリン開催結果報告書.pdf

CAMPヒロシマ&汽水域開催結果報告書.pdf 

kisuiiki.htmlcamphiroshima.htmlknap2.htmlkisuiiki_satellite.htmlpeacescope.htmlkisuiiki_archive.htmlkisuiiki_school.htmlcampberlin_files/CB_report.pdfcampberlin_files/CAMP%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%83%9E%EF%BC%86%E6%B1%BD%E6%B0%B4%E5%9F%9F%E9%96%8B%E5%82%AC%E7%B5%90%E6%9E%9C%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8.pdfshapeimage_2_link_0shapeimage_2_link_1shapeimage_2_link_2shapeimage_2_link_3shapeimage_2_link_4shapeimage_2_link_5shapeimage_2_link_6shapeimage_2_link_7shapeimage_2_link_8shapeimage_2_link_9

これまでのプロジェクト










ヒロミ+シゲ フジシロ

《Lovers' Ceremony   "I am in your blue eyes"》

2008

サイズ可変

ヒロミ:ミクストメディア

シゲ フジシロ:安全ピン、針金、ビーズ







ダヴィッド・ポルツィン

《フェルテン |》

2008

210.0x300.0x560.0 cm

ミクストメディア








高橋知奈美

《あなたの、そしてあなたの為の食べ物》

2008

サイズ可変

ドイツで購入した食材および調味料















エリック・アルブラス+イレーネ・ペツーク

《ヴァンデルング(ハイキング)》

2008

280.0x400.0x40.0 cm

鉄骨構造、エンジン、車輪、タイマー、バッテリー、木材、発泡スチロール、ペンキ









入江早耶

《ソニー富士》

2008

14.8cmx10.0cm、20.0x14.8cm

往復はがき、半紙、プリントゴッコ










友枝望

《民芸品移動》

2008

インスタレーション/サイズ可変

民芸 56.0x26.0x38.0 cm

民芸品(模型) 5.0x2.5x3.5 cm

桐箱 38.0x56.0x32.0 cm

民芸品、民芸品(模型)、桐箱、ドローイング A4紙、トレーシングペーパー















エディン・バイリッチ

《死が我々を切り離すまで》

2005 - 2008

400.0x300.0 cm

インクジェットプリント、音
















木村 華苗

《Muster》

2008

200.0x120.0 cm

折り紙、スポットライト











流水彩子

《ルーツ》

2008

60.0x45.0 cm

ファッション人形、髪




















トーマス・アデバー、アンドレア・ツィマーマン、

エンプファングスハレ(コルビニアン・ベーム+ミヒャエル・グルーバー)

《仲間はどこから、仲間はどこへ-故郷の感覚-》

2003-2006

ドキュメント映像(81分44秒/ 16 : 9)














ニコラス・グリマー

《移住者》

2008

27.5x32.5 cm

パネルに写真











増山士郎

《MOVING (from Berlin to Hamburg)》

2008

サイズ可変

ビデオインスタレーション(32分)、荷物










ソフィア・ポンペリー

《記憶された部屋》

2008

400.0x300.0 cm

124枚のカードによる(昔の)家の目録、壁面のスクラッチ












ラウル・ヴァルヒ

《エル エジド 2007》

2007

写真、コンクリートブロック














ジリアン・ホルト

《現実逃避主義者》

2008

映像(6分30秒)





















ジルビア・ローレンツ+アレクサンドラ・ジェストロビック・オラ・ジャメスディン

《寓話/レディー・フォックス:エピソード1(野生動物にエサを与えると5000ユーロの罰金が科せられます)》

2008

http://jamesdin.sitebooth.com/









マティアス・ヴェルムケ+ミーシャ・ラインカウフ

《ともかく、ありがとう》

2006

映像 





 














沖中志帆

《エンドレス 0》

2008

パフォーマンス







シフン製作所

《移動式お花見キット》

2008

250.0x200.0x200.0 cm

桜の木 250.0x180.0x180.0 cm

重箱 8.0x24.0x24.0 cm

Box 50.0x70.0x30.0 cm

桜の造花、FRP、鉄、漆、金粉、インクジェットプリント、他






















古堅太郎

《Untitled》

2008

281.0x270.0 cm

合板、黒色顔料











開発好明

《マウンテント》

2008

ワークショップ/インスタレーション

ミクストメディア
































マリー・ルイーゼ・ビルクホルツ

《私もそれについては何の関係も持ちたくない。》

2008

インスタレーション

500ワットハロゲンランプ、センサー、ローソンヒノキ















オフィリ・ラピド

《光のインスタレーション》

2008

インスタレーション

スポットライト














鹿田義彦

《ハトはどこへ消えた?》

2008

インスタレーション/サイズ可変

タイプCプリント





















福田恵

《よそ者としての -》

2008

サイズ可変

ミクストメディア











パウリーナ・レオン

《結び目》/《対話》

2008

29.7x21.0x14.0 cm











大津達

《UFOを呼ぶ》

1995

ドキュメント映像/パフォーマンス(13分23秒)















カロリン・ヴァハター

《私は水曜日に縫い物教室に通っている》

2008

インスタレーション

映像、音声、布、型紙(着物)









マティアス・ヴェルムケ

《意気地なし》

2008

280.0x460.0cm

チョーク、黒板



















ジルビア・ローレンツ

《禁じられた狐》

2008

20.0x29.0cm

テープ、プラスチックシールド











シラ・ヴァックスマン

《ゆがみ》

2008

映像 




 

CAMP ベルリン ーContemporary Art Migration Project


 「CAMPベルリン」は、日本とドイツを中心とした若手アーティストによる文化交流プロジェクトです。グローバルに活躍する招待作家に加えて、広島市立大学芸術学部とベルリン・ヴァイセンゼー美術大学を中心とした若手作家31組が参加しました。プロジェクトのテーマである「migration(移動・移住)」は、広島とベルリン双方の社会形成に大きな意味をもっています。両都市とも、様々な時代に多数の移民を生み出し、また、受け入れてきました。広島からは、明治から昭和にかけて、北米・南米、ハワイへの移民が多く出ましたし、今日の広島には様々な国から来た在住者がいます。ベルリンにも、トルコ系など多くの移民が生活しています。この展覧会は、こうした歴史的な背景のなかで国境を越えて活動するアーティストの現代的な経験を反映させたものです。2008年2月に開催した「CAMPベルリン」は、同年11月の「CAMPヒロシマ」と合わせて「CAMPベルリン−ヒロシマ」を形成しています。




参加アーティスト


広島アートプロジェクト2008

汽水域

10
09
08
072010.htmlkippomaru.htmlkisuiiki.htmlknap.htmlshapeimage_8_link_0shapeimage_8_link_1shapeimage_8_link_2shapeimage_8_link_3